【時間管理の必殺技!】ポモドーロ・テクニックを身につけよう!

ビジネススキルアップ

こんにちは。前回の更新から少し間が開いてしまいました。
コロナの第3波が来ているようですね。皆さんの周りではいかがでしょうか?
しっかり対策をして本格的な冬に備えたいですね。

今回の話題も時間管理に関するものです。
「ポモドーロ・テクニック」という言葉を聞いたことがありますか?
僕は時間管理術の講義を視聴する中ではじめて耳にしました。
時間管理のフレームワークはたくさんありますがその一つです。
日々仕事に集中できない、狙った時間で業務が終わらないなど困っているかたは、ぜひ読んでみて実践してみてくださいね。
ではいってみましょう。

予備知識

この時間管理のテクニックは、イタリアのフランチェスコ・シリロさんが考案したもので、集中して業務にあたるために5つのステップを実践するものです。

ちなみに「ポモドーロ」とはイタリア語で「トマト」を意味する言葉だそうで、考案者のシリロさんがトマト型のキッチンタイマーを使用していたことからこのように呼ばれているとのことです。

ポモドーロ・テクニックとは?

それでは早速ですが簡単に流れを紹介します。

  1. タスクを選ぶ
  2. 25分間タイマーをセットする
  3. 時間が来たら5分休憩する
  4. 1~3を4回繰り返す
  5. 20分~30分程度休憩する

まず、タスクを選びます。この時タスクは25分程度で終わりそうなくらいの単位に区切ります。
そして25分間はそのタスクに集中して取り組みます。
大切なのはこの25分間はほかの用事に気を取られないようにする、ということです。
そのためにはメールをチェックしない・スマホを見ない、というように集中できる環境を作りましょう。
以前の記事でも書きましたが時間泥棒が大敵です。その中には話しかけてくる同僚や急に呼びつける上司も含みます。これらから身を守るために会議室にこもったり、予定表に「○○時○○分まで業務に集中」など記載しておくのも良いかもしれませんね。

タイマーがなったら5分休憩です。
 そのあとはこれを4回繰り返す、という流れです。
つまり25分+5分=30分/1セットを4回繰り返すということです。

この4セットで2時間になりますので、そのあとは20分~30分の休憩を取ります。
ここで脳を休めて気持ちを切り替えましょう。

余談ですがYouTubeで検索するとポモドーロの時間に合わせて集中できる音楽や環境音などがたくさんアップされてます。こうしたものを活用するものよいですね!

効果を実感しよう!

いかがでしたか?
Wikiを参照すると、この時間管理術は開発者やデザイナーなどクリエイティブ職業に就く人から支持されている、と記されています。

短時間しっかり集中することでアイディアを形にするような仕事に効果的ということだと思いますが、これ以外にも複雑な業務にいっきに取り組むなど、滞っていた作業を前進させたりすることにも効果がありそうな気がします。

皆さんの実際の業務にあてはめて1セットの時間を調整したり、繰り返しの回数を工夫するなどして自身の最適なポモドーロを見つけられるとよりよいですね。
是非一度試してみてください。

何となくですが、筋トレの高強度インターバルトレーニング「HIIT」に通じるものを感じますね。(こちらも興味があれば調べてみてください)集中力の筋肉をつけていく感じでしょうか。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました